2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 かにママの夫 療育・子育て 子どもが「しょうもないことほどすぐ覚える」というのは、障害があっても一緒だった 障害の有無に関係なく、子どもってそういうものかもしれません。 先日、家族3人でぼくの実家に泊まった時の話です。 実家に泊まるといつもそうなのですが、酒を飲んでいるうちに妻はうちの父親と意気投合し、2人ともかなりベロベ […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 かにママの夫 療育・子育て 公開するしないはともかく、子どもの成長を記録する「動画アルバム」を作っておくと本人も喜ぶかもしれない 強度行動障害の少年を取り上げたドキュメンタリー番組をYouTubeで観て以来、スマホのYouTubeアプリがやたらと障害関連の動画をオススメしてきます。 しかも、息子と同じ属性の「重度自閉症+知的障害」のお子さんが出て […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 かにママの夫 療育・子育て その場の思い付きで息子に耳掃除をしてみたら、耳掃除は5年ぶりだったと聞いて驚いた 3カ月ぶりに家族で日帰り温泉に行ってきました。 年明け以降、庭の雪山でそり遊びをし、家の前の道路の雪かきをするのが休日の日課になっていましたが、家の周りも雪がほぼ消え、気軽に家族でお出掛けができるようになりました。 息 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 かにママの夫 療育・子育て ニートが暮らしやすい社会はきっと、障害児が暮らしやすい社会でもある 大阪のABCテレビが制作したドキュメンタリー番組「テレメンタリー2020『強度行動障害~わが子を手放す日~』」をYouTubeで偶然見つけ、観ることができました。 この番組を観るのは初めてですが、この番組を観た方が書 […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 かにママの夫 療育・子育て しつこく勧誘してくる新興宗教の信者から身を守るために知的障害児(者)とその家族ができること 昨年末、障害児(者)を育てている地元の保護者グループの集まりに参加した時に、「息子が新興宗教から脱会できなくて困っている」という悩みを聞きました。 わが息子に診断名が付いて、現在暮らしている新潟県新発田市に戻ってきた直 […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 かにママの夫 療育・子育て ケーキを食べることへの執着が薄れてきたので、一緒にケーキを作ってみた ここ2週間ぐらい、ネットやスマホ関係の細々とした雑用に迫られ、このブログから疎遠になっていました。 この間にも書こうかなと思ったエピソードはいくつかあったのですが、プロバイダがいつの間にか仕様を変えたため妻もぼくもメー […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 かにママの夫 療育・子育て タブレット学習教材「RISUきっず」を重度自閉症児が使ってみた 今回はかなり毛色の変わった記事です。 タブレット端末を使って算数を学ぶことができる小学生向けのサービスを展開する「RISU Japan」さんから、「うちの端末を1カ月無料で貸すから、感想をブログで書いてみて」というお誘い […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 かにママの夫 療育・子育て 運動会の前日に「ちゃんと走れば速い」ことをクラスメートの一人に知ってもらえたから本番の出来はどうでもいいや 運動会は早朝出勤で観に行けなかったのですが、運動会の前日は会社が休みでした。 前日は、先生たちや高学年の子たちが準備やリハーサルをする関係から、息子を含む4年生以下の子たちは普段より1時間半ぐらい早く下校してきました。 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 かにママの夫 療育・子育て 療育とプログラミングの類似点について素人が勝手に考えてみました わが家では、ABA(応用行動分析)を使った息子の家庭療育は妻が行なっており、ぼくは全く関わっておりません。 息子に診断が出た直後は、ぼくが自閉症関連の本を買いあさり、ネットで調べまくりました。 しかし、「つみきの会」 […]