2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 かにママの夫 療育・子育て 自らをどんどん取り返しのつかない方向に追い込んでしまった「認知の歪み」〜やまゆり園障害者殺傷事件011 この死刑囚は措置入院させられ、精神障害者というレッテルを貼られてしまったことで「弱者を排除したい」という思考が強まっていったのではないか、という論考を以前紹介しました。 気を付けなればいけないのは、「措置入院」=「精神 […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 かにママの夫 療育・子育て 「優生保護法はなくなったが、命を選別する法律はいつでも復活しうる」という当事者の恐怖心〜やまゆり園障害者殺傷事件より010 「優生思想について考える 〜障害当事者目線から〜」と題したオンライン(Zoom)のシンポジウムに参加しました。主催はNPO法人・新潟市精神障害者自助グループ「ココカラ」で、理事長の内藤さんからお誘いいただきました。 以 […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 かにママの夫 療育・子育て 障害者施設で働いた経験が障害者への理解に結びつかなかった〜やまゆり園障害者殺傷事件より009 この死刑囚が「津久井やまゆり園」に就職したのは2012年12月、「障害者を抹殺できる」などと書いた手紙を衆院議長公邸に届け、園を自主退職に追い込まれるとともに措置入院させられたのは16年2月、事件を起こしたのはその5カ月 […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 かにママの夫 療育・子育て 「強者」どころか「リア充」「フツー」の座からも滑り落ち、「弱者」になっていく恐怖〜やまゆり園障害者殺傷事件より008 匿名であるのをいいことに強者になったつもりで弱者を叩くという行為は、ネットの世界でよく見掛ける「ネトウヨしぐさ」とでも呼ぶべき動物的な営みといえますが、この死刑囚からはそういう卑怯な人々と違って、自らの「弱者」性と向き合 […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 かにママの夫 療育・子育て 自らを「強者」と同一視して貧困者を軽蔑したり障害者をバカにしたりする「持たざる者」たち〜やまゆり園障害者殺傷事件より007 前回は 「障害の社会モデル」について書きました。 メーデーのデモに参加したフリーターが「生きさせろ!」と叫んだのが2006年、この事件が起きたのがちょうど10年後の2016年。そこから5年余りが経ちましたが、日本の貧困 […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 かにママの夫 療育・子育て 「全員がすでに障害者になっている」という問い掛けをどう受け止めるか〜やまゆり園障害者殺傷事件より006 新潟市中央区で先月、被害者の父親でやまゆり園家族会前会長の尾野剛志さんをお招きした「津久井やまゆり園障害者殺傷事件を考え続ける学習会」があり、会員の方々とご一緒させていただきました。 5年以上も遅れて事件について学び始 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 かにママの夫 療育・子育て ネット社会が始まる前からあった「強者=著名人・文化人」による障害者差別〜やまゆり園障害者殺傷事件より005 差別をしたがる人間は「差別を正当化するための理屈」を探すーという話を少し前に書きました。 一般的に過激といわれるような発言で賞賛されていたり注目されたりという世間の反応を見て、自分もその中に入りたい、実行者になりたい、と […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 かにママの夫 療育・子育て 親亡き後を見据えた知的障害者の「生き方」「住まい」について、大先輩から教えていただいた〜やまゆり園障害者殺傷事件より004 10月24日に新潟市中央区で開かれた「津久井やまゆり園障害者殺傷事件を考え続ける学習会」に参加しました。 「事件に関する本を読み始めた」とこのブログで書いたところ、以前仕事でお世話になった方からお声掛けいただきました。 […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 かにママの夫 療育・子育て 入所者家族が事件後に強めた社会への不信〜やまゆり園障害者殺傷事件より003 この事件を起こした死刑囚は19人の障害者を殺害し、27人が負傷させました。 結句、公判では大半の犠牲者、被害者が甲さん乙さんと、年齢も性別も伏せられて紹介された。その異様さが、この社会における障害者差別の深刻さを示してい […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 かにママの夫 療育・子育て 事件により社会が後退し、当事者が身の危険を感じる場面が増えてきた〜やまゆり園障害者殺傷事件より002 当たり前ですが、この事件は障害当事者に計り知れないショックを与えました。 事件を扱った本から抜粋・引用します(改行、太字、蛍光マーカーは筆者)。 でも、そのまま日常生活を送っているうちに、どんどん具合が悪くなってきて […]