2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 かにママの夫 まんが あれはちょうど7年前、息子は2歳5カ月、希望に燃えてABAセラピーを始めたが…〜自閉症子育てマンガ「かにママのABA療育日記」006 「かにママABA療育日記」第6作です。 ここに描かれているのは7年前、「つみきの会」に入って、テキストの「つみきブック」を基に家庭療育を始めたばかりの頃のエピソードです。 息子が1歳の頃、妻は「この子は私のことを好きじ […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 かにママの夫 療育・子育て 「面識のない大人をどう呼ぶよう教えたらいいか問題」にどう対処したらいいか分からない これ、地味ながら結構面倒なんです。 家族や親族は「とと・ママ」「ばば・じじ」などですし、同級生など面識ある人であれば名前か名字で呼べばいいわけです。 面識がなくても相手が子どもであれば、年上なら「お兄さん・お姉さん」 […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 かにママの夫 療育・子育て 「ABA公費化を目指す親の会」改め「ABA SPEAKS」が4月に発足しました 「 ABA公費化を目指す親の会」が先月から、「ABA SPEAKS」と名称を変更して再出発したことを少し前に妻から聞きました。 ぼくはこのブログでいろいろと書いておりますが、ABA(応用行動分析)に基づく早期家庭療育を […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 かにママの夫 療育・子育て マスクを焼いて醤油かけて朝食に出すと言ったら、マスクを食べなくなった 少し前まで、「布マスクをかじって唾液でぐちゃぐちゃにする」という問題行動がありました。 学校から帰ってくると、ランドセルの中に「食べた」布マスクが何枚もビニール袋に入っていました。 担任の先生か支援員さんがまとめてく […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 かにママの夫 療育・子育て 「No FC」というCheeさん(Saltbox)の呼び掛けに賛同します いきなり「FC」と言われても何のことかピンとこない方も多いと思います。ぼくは一昨日まで知りませんでした。 「ファシリティテッド・コミュニケーション」(Facilitated Communication)の略で、介助者( […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 かにママの夫 療育・子育て ママの生死がかかった「添い寝禁止令」を息子はちゃんと守ってくれている 今お腹に強い衝撃が加わると、妻は即死してしまうそうです。本人がそう言っています。 さすがに即死することはないでしょうが、手術が終わってすぐの現段階でお腹に力が加わると激痛が走り、再入院となることは間違いないようです。 […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 かにママの夫 療育・子育て 息子と妻とぼく、みんなそれなりに成長できたような気がする〜「エア父子家庭」を終えて 7日間にわたる「エア父子家庭」生活が終わりました。 妻の手術は成功し、術後も順調のようです。ありがたいことです。 車の運転や荷物の運搬、しゃがんでの草むしりなどがまだ禁止されていて、現時点では日常生活に制限があります […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 かにママの夫 療育・子育て いくら奇声を上げても気兼ねしないでいい場所があることを忘れていた これまでさんざん話題にしてきました「エア父子家庭」生活の最終日=妻の退院前日は、雨風が激しい荒天でした。 「アウトドア派」自閉症児の親としては、一番困るパターンです。 最近マイブームのサイクリングができないし、昨年 […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 かにママの夫 療育・子育て 「本気を出す」ということを息子にどうやって教えていったらいいか考えてみたけれど、「別に教えなくてもいいかもしれない」と思い直した どうアプローチしたら息子は「本気を出す」ようになるのか、真剣に考えた時期がありました。 まず、就学前に何度か受けたDQ判定の検査の時。 妻が家で教えている時には簡単にクリアする課題なのに、外ではできなくて低い評価になっ […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 かにママの夫 療育・子育て 「専業主夫(主婦)あるある」早く言いたい〜「エア父子家庭」もうすぐ終了 7日間にわたる「エア父子家庭」生活がもうすぐ終わります。 ママがいないことで息子のメンタルが不安定になることも想定していましたが、「いたずら」「大声」が少し増えた程度に収まっています。 もともと甘えん坊ですので、帰っ […]